フラメンコ衣装・用品の通販専門店

衣装・スカート(ファルダ)・シューズ(サパトス)など取りそろえております

アバニコ

お稽古用のシンプルなアバニコ(無地・片面張り)

お稽古用のシンプルなアバニコ(無地・片面張り)

評価: 4.25

レビュー: 20件のレビューがあります。

レッスンや舞台に気兼ねなく使える、フラメンコ用の大きなアバニコ(扇)です。 日本の扇子を見慣れている私たちには、あまりにシンプルなデザインにびっくりしてしまうのですが、フラメンコ界で「扇」といえばこのタイプ。 舞台用にはレースつきや柄物、両面張りアバニコを愛用するダンサーでも、レッスン用にこのアバニコを1本用意しておく方が多いのです。 何度も閉じたり開いたり、激しく振り回したりして踊るので、アバニコには常に破損事故がつきものです。 大事な舞台の直前に、アバニコが急に壊れたら大変ですので、予備は常に用意をしておきたいですね。 【閉じたところ(一番上のアバニコ)】 お子様にピッタリな小さめのアバニコもございます。 黒赤 ワインフシアピンク 紫緑 ターコイズブルーピンク 黄オレンジ 白ピスタチオグリーン サイズ 約31.0cm(閉じたときの長さ)フラメンコの踊り用のアバニコとして通常用いられるサイズです 素材 布・木など 【アバニコの裏側】 このアバニコは表側にだけ生地が張ってある「片面張り」のアバニコです。 機能的には両面張りアバニコに何ら遜色はありません。 布のふちの部分は切りっ放しになっていますがほつれることはありません。片面張りのアバニコはすべてこのような構造になっています。 骨も同じ色で塗装されているので、露出した骨の部分は舞台ではほとんど目立ちません。 【アバニコ全般について】ほとんどのアバニコには、多少の色むら、わずかな傷、他の色の塗料がついたりする汚れ、が認められます。特に淡い色は製造過程や輸送時に付着する埃、他の色のアバニコからの色移りが濃い色のアバニコに比べて少し目立ちます。反対に濃い色は骨と布を張り合わせている糊が白く浮いて見えることがあります。これは使い込むうちに目立たなくなります。これは残念ながら製造工程上の問題で避けることができません。これらは舞台では照明があたるので、目立ちません。これはどのようなアバニコでも(たとえ値段が高くても)見られるものです。また、この商品は、摩擦や水濡れなどにより多少の色落ち・色移りがある場合がございます。あらかじめご了承下さい。 売り切れの色も再入荷いたします。入荷日はメールでお問合せください。

このサイトで掲載されている情報は、フラメンコ衣装・用品の通販専門店 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2012 フラメンコ衣装・用品の通販専門店 All Rights Reserved.