フラメンコ衣装・用品の通販専門店

衣装・スカート(ファルダ)・シューズ(サパトス)など取りそろえております

アバニコ

京都のアバニコ (無地・片面張り・透かし彫りあり)【送料無料】【smtb-td】

京都のアバニコ (無地・片面張り・透かし彫りあり)【送料無料】【smtb-td】

評価: 3.5

レビュー: 6件のレビューがあります。

「京都のアバニコ」は販売開始週のランキングで初登場1位獲得。しかも3週連続で1位を頂きました。ありがとうございます! 「日本でフラメンコ用のアバニコは出来ませんか?」という、店長・二本柳の無謀な依頼に、京都の有名・扇メーカーさんが、一生懸命作ってくださいました。 丁寧な仕上がりで、当店のスタッフからは、「同じアバニコとは思えない・・・」とため息が漏れたほどの美しさです。 スペイン製の片面張りより少し重さがあるのですが、手に持つと、心地よい重量感で、何より、開閉時の「ジャッ」という音が、病み付きになるほど心地よく響きます。 なんと開発に当たって、この扇メーカーでは社員をフラメンコ教室に通わせて研究を重ねたというのですから、すごい! 一番のこだわりは、「要」(かなめ)。素材に真鍮を使い、形状も日本の扇で培った技術を駆使して、強度を高めました。従来のものに比べて、手にあたる部分に、余分な突起が少ないのがうれしい! スペイン製の扇は、この要部分の金具の両端に、二枚貝のような形の「ふた」をかぶせて処理をしています。実はこの「ふた」が曲者(くせもの)で、衣服や手に引っかかってしまい、非常に取れやすいのです。おそらくこの部分の破損が、アバニコを買い換えなくてはならない一番の理由だと思われます。 そして、ああ〜やはり日本の心。感激するほどきれいな化粧箱に入っています。 フラメンコにスペインに、毎日”どっぷり”にもかかわらず、こんなところに、やはり捨てきれない日本人の血が流れているのだと実感する、店長・二本柳なのでした・・・。 落ち着いた 大人の色合いが 揃いました。 白赤フシアピンク黄青黒緑紫 サイズ 約32.5cm(閉じたときの長さ) フラメンコの踊り用のアバニコとして通常用いられるサイズ 素材 布・竹など 骨の素材には”しなり”に強い竹を使い、生地も素材にこだわり、目の詰まった高級品を用いました。 骨は竹の最も外側の硬くて品質の良い部分のみを使用していますので、安物の扇子の骨とは強度が違います。 骨の表面に見える縦方向の筋は、竹の繊維です。 【裏側】 裏には布は張ってありません。 ・中国製 日本の扇メーカーの中国工場で作られています。 日本の企業の厳しい規格と品質管理で作られていますので、仕上がり具合は良好です。 万一、要の金具自体が破損した場合は、修理を依頼することが出来ます。(送料・手数料等ご負担願います。)要以外の部分(骨や布など)の修理は出来ません。 また、スペイン製のアバニコは金具の太さや構造が異なるため、修理は出来ません。 販売開始直後から3週連続「楽天ランキング」で一位でした!ありがとうございます。

このサイトで掲載されている情報は、フラメンコ衣装・用品の通販専門店 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2012 フラメンコ衣装・用品の通販専門店 All Rights Reserved.